menu

環境基金

この地球は私たちが祖先から受け継いだものであり、次の世代へ残していかねばならないものです。地球環境を守るためには、私たち一人一人が生活スタイルを見直し、環境保全型社会への転換を図っていく以外に方法はありません。

このため、コープこうべでは、真に人間的で平和な社会をつくることを目指す生活協同組合の本来の目的にそって、環境を守る活動に以前から力を注いできました。そして、このような活動を通じて、すぐれた自然環境を保全することは、人間が健康的で心豊かな生活を送る上で重要な課題であると考えました。

そこで、創立70周年を記念して、1992年3月31日に兵庫県内の自然環境の保存及び活用に関する活動を助成するため、公益信託コープこうべ環境基金を設立しました。

1. 目的

コープこうべ環境基金は、兵庫県内の環境保全に資する実践活動・普及啓発活動等を助成し、人間が平和で健康的で豊かな生活を享受できる自然環境の保全に寄与することを目的とします。

2. 助成対象者

環境保全のため、実践・啓発等の活動を行う兵庫県内の団体・グループ

※助成対象者の具体例
・団体(特定非営利活動法人、任意団体)・グループ
・学校教育法に基づく大学、短期大学、高等学校、中学校

3. 助成総額

総額(上限)1,000万円

4. 応募方法及び申請書類

毎年10月~11月に募集を行ない、翌年の2月運営委員会(審査会)で助成先を決定します。
https://www.smtb.jp/personal/entrustment/management/public/example/list.html#NaturalEnvironment

<お問い合わせ・連絡先>
〒105-8574 東京都港区芝3丁目33番1号
三井住友信託銀行 個人資産受託業務部 
公益信託チーム
コープこうべ環境基金 申請口
TEL.03-5232-8910 (受付:平日9時~17時)

5. これまでに助成した団体

ページの先頭へ